はじめての家づくり ZEH編 加須市 江田建設
(2023年11月20日)こんにちは!
地域NO1を目指す二代目社長の江田です。
いつも読んでいただきありがとうございます。
・・・・・・・
それではブログいってみます。
今回は、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)についてお話ししたいと思います。
「省エネ」「創エネ」によって、エネルギー消費量の収支をゼロ以下にする家
ZEHは高い断熱性能をベースに、家全体のエネルギーを効率的に管理し賢く使うHEMS(ヘムス)などによる「省エネ」や太陽
光発電などによる「創エネ」を組み合わせて、住まいの年間一次エネルギー消費量がおおむねゼロになる家のことをいいます。
高効率の設備機器の導入等スペックの高い住宅となるため、初期費用はどうしても割高になりますが、国の基準を満たしたZEH
住宅の建築は補助金を申請できます。先着順で公募期間内に応募が必要なため、最新情報を確認するようにしましょう。
【調査 ZEH導入者に聞いたZEH導入によるひと月当たりの経済的メリットは?】
1円以上~2,500円未満・・・・・・・・・・・・・・・21.7%
2,500円以上~5,000円未満・・・・・・・・・・・17.3%
5,000円以上~1万円未満・・・・・・・・・・・・・・30.6%
1万円以上~1万5,000円未満・・・・・・・・・・・・18.5%
1万5,000円以上・・・・・・・・・・・・・・・・・・11.8%
上記の調査でもわかうように、毎月の経済的メリットが大きいです。
導入者は光熱費で月平均8,060円の経済的なメリットを得ており、「1万5,000円以上」のメリットがある人も
11.8%もいました。初期費用と長期的に見た時のメリットが自分たちの土地や条件ではどうか見極めて検討してみてはいか
がでしょうか?
江田建設では、注文住宅を建てる際には、お客様に安心していただけるよう対応を心掛けています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
・・・・・
江田建設では、加須市北川辺地域で創業50年の施工実績と共に信用と信頼を積み重ねてここまで成長してきました。さらにここから50年100年企業を目指して頑張っていきます。
社長ブログ
- 11月21日 自然素材の防蟻・防腐塗料「ヘルスコキュアー」 加須市 江田建設
- 11月20日 ホタテ漆喰 加須市 江田建設
- 11月19日 自然素材の家 加須市 江田建設
- 11月18日 シロアリや腐朽菌から家を守る 加須市 江田建設
- 11月17日 床下の湿気をなくす方法 加須市 江田建設
カレンダー
- 社長ブログ(1101)
- 館林市岡野町A様邸 (36)
- 加須市小野袋 リノベーション (14)
- 明和町田島建て替え現場 (29)
- 加須市本郷I様邸耐震等級3の家 (20)
- 加須市下高柳 リノベーション (12)
- 商品案内 (5)
- 加須市砂原リノベーション (4)
- 加須 注文住宅会社 構造 (8)
- 加須 注文住宅会社 自然素材 (117)
- 加須 注文住宅会社 太陽光発電 (4)
- 家族 (592)
- 加須 注文住宅会社 大工 (19)
- 加須市 注文住宅会社 お客様の声 (30)
- ショールーム見学 (16)
- 江田建築の収納 (12)
- 家づくりの流れ (28)
- 完成見学会 (47)
- 江田社長 (127)
- 江田薫会長 (10)
- アフターメンテナンス (40)
- 江田菊枝会長夫人 (1)
- 加須 注文住宅会社 イベントのお知らせ (49)
- 加須市 注文住宅会社 エクステリア (15)
- 現場見学会 (13)
- リフォーム (299)
- 加須市栄Y様邸 (42)
- 加須市小野袋K様邸 (24)
- 加須市柏戸M様邸 (25)
- 加須市栄W様邸 (21)
- 久喜市K様邸 (17)
- 加須市向古河E・K様邸 (31)
- 加須市向古河E・H様邸 (41)
- 加須市駒場A様邸 (20)
- 加須市栄I様邸 リノベーション (14)
- 加須市麦倉S様邸 (46)
- 加須市栄T様邸 (19)
- かずひこ通信 (56)
- 小野袋T様邸 リノベーション (5)
- 久喜市鷲宮K・T様邸 (47)
- 加須市柳生O様邸 (39)
- 明和町梅原S様邸 (3)
- 加須市柏戸I様邸 (13)
- 加須市本郷I様リノベーション (1)
- 加須市伊賀袋K様邸 (2)
- 深谷市M様邸 (1)
- 加須市麦倉K様邸 (2)
- 板倉町海老瀬リフォーム現場 (14)
- 加須市向古河T様リフォーム工事 (10)
- 加須市向古河K様リノベーション (15)
- 加須市二世帯住宅新築工事 (19)
- 加須市柳生離れ新築工事 (4)
- 加須市 自然素材大規模リフォーム現場 (18)
- イベント報告 (49)
- 2011年
コメントを残す