4月2024
地盤に合った基礎工事 加須市 江田建設 (2024年04月30日)
こんにちは!
地域NO1を目指す二代目社長の江田です。
いつも読んでいただきありがとうございます。
・・・・・・・・・・
☆地盤に合った基礎工法
地面と建物の間にあるコンクリートの部分を基礎といいます。
建物の荷重はこの基礎を通じて地面に伝わる重要な部分です。
「布基礎」と「ベタ基礎」の主に2種類の工法があり、地盤の状態に合わせ
て選択します。堅固で良好な地盤で採用されるのは布基礎です。基礎の断面が
Tを逆さにしたような形になっており、基礎の立ち上がり部分のみが鉄筋コン
クリートで形成されています。立ち上がり部分以外は地面に防水シートを敷
き、5~6センチ厚でコンクリートを流すことが多く、鉄筋は入ってませ
ん。建物を点で支える構造になっています。
一方、やや軟弱な地盤で採用されるのがベタ基礎です。立ち上がり部分だけで
なく、低版全面15センチほどの厚さの鉄筋コンクリートで覆い、建物の床
全面と立ち上がり部分を基礎と一体化させ、面で荷重を支えるしくみです。
ベタ基礎では邸版の鉄筋を二重に施工する「ダブル配筋」もあり、シングル配
筋よりさらに強度がアップします。
☆耐震強度をとるならベタ基礎
布基礎、ベタ基礎ともにメリット、デメリットがあります。布基礎は鉄筋とコ
ンクリート、ともに使用量が少ないのでコストが少なくて済むのがメリット
です。反対にベタ基礎はともに使用量が布基礎の約2倍となり、コストがかか
ります。
一方、ベタ基礎のメリットは耐震性に優れている点です。建物を面で支えるた
め、たとえ地盤沈下が起きたとしても、建物が均一に沈み不同沈下を防ぎま
す。
ただし、ベタ基礎も万能ではありません。地盤が傾斜していたり、土中にガ
ラが混入していたりするような場所には、地盤改良など適切な処置が必要に
なります。
☆傾斜地は造成時の基礎工事を確認
特に斜面を切り開いて宅地造成された場所などは、その物件が建つ地盤がど
のように造成されたかについても要チェックです。
斜面を削って平らにした切土なら安定していますが、土を盛ってつくられた盛
土の地盤が軟弱です。したがって、布基礎、ベタ基礎どちらを選択するかは造
成時の基礎工事がどのように行われたのかによって変わります。
なかでも、切土と盛土の境目に建物が立っていいる場合などは地盤に合った
基礎工事を行わないと不同沈下を起こす可能性もあります。
現在は耐震性を重視して、ベタ基礎を取り入れるケースが多くなっています
が、寒冷地などはベタ基礎にすると地面が凍結して膨張し、基礎を押し上
げてしまうことがあります。そのためには通常よりも深い場所に基礎をつくら
なければならなくなり、さらにコストがかかります。
その土地の地盤や気候に適した基礎の選択が求められます。
江田建設では、注文住宅を建てる際には、 お客様に安心していただけるよう対応を心掛けています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
江田建設では、加須市北川辺地域で創業50年の施工実績と信用と信頼を積み重ねてここまで成長してきました。さらにここから50年100年企業を目指して頑張っていきたいと思います。
新耐震基準 加須市 江田建設 (2024年04月29日)
こんにちは! 地域NO1を目指す二代目社長の江田です。 いつも読んでいただきありがとうございます。 ・・・・・・・・・ ☆「新耐震基準」を満たしているか 地震に対してどれだけの強さを持つかを示すのが建築基準法の耐震基準で […]
半壊・一部損壊のリスク 加須市 江田建設 (2024年04月28日)
こんにちは! 地域NO1を目指す二代目社長の江田です。 いつも読んでいただきありがとうございます。 ・・・・・・・・・ ☆居住できるか否かで被害認定が変わる 建築基準法で定められた耐震基準は、震度6強程度の地震に「耐えら […]
地名から地盤の由来を読み取る 加須市 江田建設 (2024年04月27日)
こんにちは! 地域NO1を目指す二代目社長の江田です。 いつも読んでいただきありがとうございます。 ・・・・・・・・・ ☆地名から地盤の由来を読み取る 地名には、その土地の特徴がわかる文字や名称が付けられています。 たと […]
ハザードマップ 加須市 江田建設 (2024年04月26日)
こんにちは! 地域NO1を目指す二代目社長の江田です。 いつも読んでいただきありがとうございます。 ・・・・・・・・・ ☆ハザードマップが基本 河川の氾濫、高潮や津波による浸水、豪雨や地震による土砂災害など、災害リスクが […]
不同沈下 加須市 江田建設 (2024年04月25日)
こんにちは! 地域NO1を目指す二代目社長の江田です。 いつも読んでいただきありがとうございます。 ・・・・・・・・・ ☆建物が傾いて沈む「不同沈下」 盛土など、軟弱な地盤の上に建物を建てると地盤が建物の重みに耐えきれず […]
切土と盛土の違い 加須市 江田建設 (2024年04月24日)
こんにちは! 地域NO1を目指す二代目社長の江田です。 いつも読んでいただきありがとうございます。 ・・・・・・・・ ☆「切土」か「盛土」かで、地盤の強度が変わる 平地の少ない日本では、宅地開発のために山や丘陵部の斜面を […]
内水氾濫 加須市 江田建設 (2024年04月23日)
こんにちは! 地域NO1を目指す二代目社長の江田です。 いつも読んでいただきありがとうございます。 ・・・・・・・・ ☆都市部に多い内水氾濫 川が氾濫しなければ、浸水の危険性がないのかといえば、そでもありません。たとえ堤 […]
河川の氾濫による被害 加須市 江田建設 (2024年04月22日)
こんにちは! 地域NO1を目指す二代目社長の江田です。 いつも読んでいただきありがとうございます。 ・・・・・・・・・ ☆傾斜が急な河川は要注意 車や建物が簡単に押し流されてしますような構造は、どのような場所で起きやすい […]
社長ブログ
- 11月21日 自然素材の防蟻・防腐塗料「ヘルスコキュアー」 加須市 江田建設
- 11月20日 ホタテ漆喰 加須市 江田建設
- 11月19日 自然素材の家 加須市 江田建設
- 11月18日 シロアリや腐朽菌から家を守る 加須市 江田建設
- 11月17日 床下の湿気をなくす方法 加須市 江田建設
カレンダー
- 加須市中樋遣川2階建て現場 (4)
- 加須市向古河平屋新築 (8)
- 土地情報 (2)
- 加須市柳生大規模リフォーム工事 (1)
- 野木町 ウッドデッキのある平屋 (1)
- 加須市麦倉自然素材の家 (6)
- モデルハウス (9)
- 加須市駒場リノベーション工事 (4)
- 施工例 (90)
- 野木町野渡ウッドデッキのある平屋 (15)
- 加須市麦倉N製作所社員寮 (5)
- 佐野市S様災害復旧リフォーム (12)
- 加須市小野袋リノベーション (9)
- 外壁・屋根工事 (35)
- 平屋 (8)
- キッチンお風呂脱衣所リフォーム (26)
- 久喜市鷲宮建て替え現場 (19)
- 加須市柳生外壁リフォーム工事 (1)
- 工事ブログ (421)
- 社長ブログ (1,101)
- 館林市岡野町A様邸 (36)
- 加須市小野袋 リノベーション (14)
- 明和町田島建て替え現場 (29)
- 加須市本郷I様邸耐震等級3の家 (20)
- 加須市下高柳 リノベーション (12)
- 商品案内 (5)
- 加須市砂原リノベーション (4)
- 加須 注文住宅会社 構造 (8)
- 加須 注文住宅会社 自然素材 (117)
- 加須 注文住宅会社 太陽光発電 (4)
- 家族 (592)
- 加須 注文住宅会社 大工 (19)
- 加須市 注文住宅会社 お客様の声 (30)
- ショールーム見学 (16)
- 江田建築の収納 (12)
- 家づくりの流れ (28)
- 完成見学会 (47)
- 江田社長 (127)
- 江田薫会長 (10)
- アフターメンテナンス (40)
- 江田菊枝会長夫人 (1)
- 加須 注文住宅会社 イベントのお知らせ (49)
- 加須市 注文住宅会社 エクステリア (15)
- 現場見学会 (13)
- リフォーム (299)
- 加須市栄Y様邸 (42)
- 加須市小野袋K様邸 (24)
- 加須市柏戸M様邸 (25)
- 加須市栄W様邸 (21)
- 久喜市K様邸 (17)
- 加須市向古河E・K様邸 (31)
- 加須市向古河E・H様邸 (41)
- 加須市駒場A様邸 (20)
- 加須市栄I様邸 リノベーション (14)
- 加須市麦倉S様邸 (46)
- 加須市栄T様邸 (19)
- かずひこ通信 (56)
- 小野袋T様邸 リノベーション (5)
- 久喜市鷲宮K・T様邸 (47)
- 加須市柳生O様邸 (39)
- 明和町梅原S様邸 (3)
- 加須市柏戸I様邸 (13)
- 加須市本郷I様リノベーション (1)
- 加須市伊賀袋K様邸 (2)
- 深谷市M様邸 (1)
- 加須市麦倉K様邸 (2)
- 板倉町海老瀬リフォーム現場 (14)
- 加須市向古河T様リフォーム工事 (10)
- 加須市向古河K様リノベーション (15)
- 加須市二世帯住宅新築工事 (19)
- 加須市柳生離れ新築工事 (4)
- 加須市 自然素材大規模リフォーム現場 (18)
- イベント報告 (49)
- 2011年